Tomohiro」タグアーカイブ

【本】16084 世界を変えた哲学者たち<世界を変えた哲学者たち> by 堀川 哲

マルクス、ケインズ、ハイエク、フロイト、果てはサンデルなど有名な哲学者の思想について、それぞれをざっくりとまとめてある。 詳しく知りたい場合には、各章末におすすめ書籍が記載されているので、興味のある方はそちらを参照される… 続きを読む »

【本】16082 貧困世代 社会の監獄に閉じ込められた若者たち by 藤田孝典

筆者は、貧困を助けるNPOをされているソーシャル・ワーカーだ。 前にも、貧困高齢者などについて著作がある。 現在は、以下にあるように格差が拡大している。 “現在の若者の「しんどさ」を見る際に、「ジニ係数」(所… 続きを読む »

【本】16081 Audible: 東大准教授に教わる「人工知能って、そんなことまでできるんですか 」

Audibleにて。 東大准教授である松尾豊先生と塩野誠さんとの対談本。 人工知能に関わる書籍のなかで、松尾先生の考察は、社会のあり方などに及び、哲学的、政治的な面からも示唆に富む。 人工知能をとらえるうえで、行動主義v… 続きを読む »

【本】16080 代表的日本人 by 内村 鑑三, 鈴木 範久

本著は、「代表的日本人」として、西郷隆盛・上杉鷹山・二宮尊徳・中江藤樹・日蓮という5名を挙げて、それぞれの方について述べています。 この本の内容を評価する上で、当時の時代背景を考慮する必要があります。 当時は明治維新後で… 続きを読む »

【本】16076 逃げる百姓、追う大名 江戸の農民獲得合戦 by 宮崎克則

どんな領主も人口が欲しい。 しかし、農民にとって領主は必ずしもいい存在ではない。 そこで、「走り人」という形で他の土地に逃げ出す者もいた。本著はそのような「走り人」の実態について書いた本である。 戦国時代の終わりとともに… 続きを読む »