月別アーカイブ: 2016年9月

【本】『海外に飛び出す前に知っておきたかったこと』 小林慎和 #74

”海外に出たら、 新卒の時から給与交渉をしてきている人間と戦うことになる” ”ローカライズがいらないほどの、世界を席巻できるサービスを作れ。“ あまりに強引というかほとんど嘘といってもいいことを言って、ビジネスの難題をク… 続きを読む »

【本】16098『バングラデシュを知るための60章』by 大橋正明, 村山真弓

バングラデシュについて、政治、歴史、産業、社会問題など、様々な側面から焦点をあてて描いたケースシリーズ。 章ごとに分野が全然違うために、まとめて感想を述べるのは難しい。 歴史などは、前回の投稿に内容を記載しているため、割… 続きを読む »

【本】16097『貧困からの自由―世界最大のNGO-BRACとアベッド総裁の軌跡―』by イアン スマイリー

アジア最貧国と言われるバングラデシュは、洪水やサイクロンなどの災害も頻発する。その災害支援のためにできたのが、BRACだ。今や、世界最大のNGOと言われている。 本書は、そのBRACの創設者、アベッドに関する話。 BRA… 続きを読む »

【本】『アレルギーのない子にするために1歳までにやっておきたいこと15 』古賀 泰裕 #70

”生まれてから1歳までの間に腸内にビフィズス菌がたっぷりあるようにしておけば、腸内環境が整いアレルギーの発症が予防できるのではないか、また、黄色ブドウ球菌など悪い菌が腸内にたくさんあると、さらに腸内フローラを悪くする原因… 続きを読む »

【本】『 お母さんの「敏感期」 モンテッソーリ教育は子を育てる、親を育てる』相良敦子 #69

”「あるお母さんからこんなことをいわれました。子育ての間じゅう一貫して、いつも心にとめておかなければならないような大切な一つのキーワードを、あなたが問われるとしたら、なんてお答えになりますか?」と。  ところが、答えはじ… 続きを読む »

【本】『9歳までに地頭を鍛える!37の秘訣 』大川栄美子 #68

”幼児語で話しかけ続けた場合、発語は早くなるかもしれないが、あとで再構築のため少し負担がかかる。それに対し、普通の言葉で話しかけ続けた場合、発語は少し遅れるが、長い目で見た場合、効率的である” 天才児の母による育児本。読… 続きを読む »