2016」タグアーカイブ

【本】16040 成功する男のファッションの秘訣60 9割の人が間違ったスーツを着ている by 宮崎俊一

仕事柄、スーツを普段から着用するわけではないが、スーツのルールを知っておくために読んだ。 本の内容も面白いが、このようなマーケティング方法もあるな、と思わせる一冊だ。 筆者がスーツにこだわっており、知識・技術ともに備わっ… 続きを読む »

【本】16039 未来の働き方を考えよう 人生は二回、生きられる by ちきりん

高齢化のなかで、70歳定年がほぼ確定的となっている。 そのなかで、20歳くらいに就いた仕事を70歳まで行うことが楽しいだろうか。 “私が提案したいのは、最初から「職業人生は二回ある」という発想をすることです。… 続きを読む »

【本】16034サイロ・エフェクト 高度専門化社会の罠 by ジリアン・テット

サイロ・エフェクトとは、組織が大きくなることで、各部署の専門分化が進み、結果としてお互いの連携がとれなくなり、組織全体としての効率性が下がるという現象のことです。 日本語で言うならば、「タコツボ効果」と言えるでしょうか。… 続きを読む »