【R】有意差のあるデータポイントに記号をつける&時間軸が2本あるfigure
論文のfigureコードです。参考にしてください。plotだけを使って、par(new=T)でラベルなしのグラフを上書きしまくっています。ggplotを使ったほうがキレイに書けるかもしれませんが…このグラフの変則的なとこ… 続きを読む »
論文のfigureコードです。参考にしてください。plotだけを使って、par(new=T)でラベルなしのグラフを上書きしまくっています。ggplotを使ったほうがキレイに書けるかもしれませんが…このグラフの変則的なとこ… 続きを読む »
論文のFigureを作成するとき、同じサイズのTIFF画像を並べて一つにまとめたいときに使用します。 # Figureを結合 figure4A
複数のファイルをRで扱うときに、Shift_JIS方式になっていると文字化けしてしまいます。 そのため、すべてのファイルをUTF-8変換する必要があります。 年別のデータを扱うことが多くファイル名が連続しており、規則的な… 続きを読む »
Pythonのメモです。 “python-wordpress-xmlrpc”というライブラリを追加すれば、簡単にできました。 condaにはなかったので、前回の方法を用いて、pip install… 続きを読む »
Pythonを少しずつ勉強しています。 環境は、AnacondaをインストールしてSpyderを用いています。 モジュールをインストールするときにどツボにはまりました。 すごく基本的なことですが、$で始まるコードはTer… 続きを読む »
論文のfigureはdpiやピクセルなどの指定があるため、イラストだけの編集だと指定が面倒です。 Rのグラフをそのまま論文形式に合うように出力できるように書いたサンプルです。 ※追記(2017年8月21日) 修正しました… 続きを読む »
図作成用エクセルです。 都道府県ごとのデータを図にまとめるときに便利です。 dataシート内の数字を変更すれば 地方ごとに系統を分けて、色分けしています。 マクロを使っているので有効化してご自由にお使いください。 エラー… 続きを読む »
Rでジニ係数を計算するときに、以下のページが便利です。 http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/R/Gini-index.html しかし、これは分位数データ(各群の人数が揃っているデータ)がないとき… 続きを読む »